< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
翡翠 (14)
天珠 (19)
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん 2
テテてん 2
武雄の天然石屋の
テテてんです(*˙︶˙*)
天然石・天然石を使ったアクセサリーなどを
制作・販売しております(^^)
このブログは
「テテてん日記」の続きです。

2013年10月28日

☆ アゲート(瑪瑙)/ 幸福のぶた彫刻 置もの ☆


  とても愛らしいブタさんの彫刻が施された
  アゲート(瑪瑙)の置きものが入りました (゚∀゚)ノ

  中国で『豚(ブタ)』は、『多産』の象徴。
  子だくさんで子孫繁栄のお守りとして
  またお金をたくさん生むとして、
  商売繁盛・財運招来のお守りとしても珍重されております。


※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。
☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆
     アゲート(瑪瑙) 幸福のぶた彫刻 置もの
  サイズ / 約タテ39×ヨコ50×高さ43ミリ
  重さ / 約131g
  価格 / 1.800円

☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆

☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆

☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆

☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆

☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆


  中国で『豚(ブタ)』は、『多産』の象徴とされており
  『子だくさん』『子孫繁栄』
  の意味を持つとされております。
  また『多産』にはもう1つ!
  『お金がお金を産む』『裕福になる』という意味が
  あるとされ日常に取り入れられてております。



  『アゲート(瑪瑙)』

  アゲート(瑪瑙)は
  持ち主の緊張やストレスを和らげ、精神を落ち着かせ、
  リラックスさせる効果を持つとされております。
  心身のバランスを整え、安心感を与え高め
  何事にもポジティブに、自分のペースで
  取り組めるようにサポートする働きを持っております。
  また、古来より持ち主を病気から守る
  お守りとしても伝えられております。



  今年も残すところ2ヶ月となりました。
  忙しく、心身共に非常に疲れる時期になります。
  そんなとき、この瑪瑙は
  お守りとリラックスを持ち合わせておりますので
  出入りする玄関・家族が集まるリビング
  寝室・勉強部屋などに置くおすすめの石の1つです 。



 アゲート(瑪瑙)関連記事は、(。・ω・ノノ゙→ こちら☆

 アゲート(瑪瑙)ショップページは、
           (。・ω・ノノ゙→ こちら☆こちら☆






      ☆ アゲート(瑪瑙)/  幸福のぶた彫刻 置もの ☆

      石屋のテテてんでした (*˙︶˙*)ノring

  
  自然が創り出す造形に、同じものは存在しません。
  全てが唯一無二、世界でただ1つの造形。
  アゲートは、カラーも造形もとても豊富な石になります。
                 heart01(灬˘╰╯˘灬)






同じカテゴリー(アゲート(瑪瑙))の記事画像
☆ サードオニキス / 10ミリ珠ビーズ ☆
☆ アゲート(瑪瑙) / ライス型ビーズ ☆
☆   幸せを呼ぶ7匹の子ブタ 完売 ☆
☆   残り1匹になりました(*・ω・)ノ ☆
☆ アゲート(瑪瑙)/  原石 ☆
☆   幸せを呼ぶ7匹の子ブタ (●´艸`) vol.02 ☆
☆   幸せを呼ぶ7匹の子ブタ (●´艸`) vol.01 ☆
☆ ブラウン系アゲート / 大珠ブレス ☆
同じカテゴリー(アゲート(瑪瑙))の記事
 ☆ サードオニキス / 10ミリ珠ビーズ ☆ (2015-09-20 21:28)
 ☆ アゲート(瑪瑙) / ライス型ビーズ ☆ (2015-08-06 21:39)
 ☆ 幸せを呼ぶ7匹の子ブタ 完売 ☆ (2014-09-29 21:27)
 ☆ 残り1匹になりました(*・ω・)ノ ☆ (2014-09-21 20:20)
 ☆ アゲート(瑪瑙)/ 原石 ☆ (2014-09-01 21:52)
 ☆ 幸せを呼ぶ7匹の子ブタ (●´艸`) vol.02 ☆ (2014-08-28 21:10)
 ☆ 幸せを呼ぶ7匹の子ブタ (●´艸`) vol.01 ☆ (2014-08-26 22:59)
 ☆ ブラウン系アゲート / 大珠ブレス ☆ (2014-05-24 22:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。